Rock Stage
Performance Stage
Clark Stage
Rock Stage

北大フォークソング研究会
北海道大学最大規模の公認軽音サークル。
オリジナルバンド、コピーバンド共に活動中!
高等教育推進機構の教室E208ではLIVE HOUSE DYLANも開催中!!ぜひお越しください!
6月6日(金)12:00~14:00
6月7日(土)11:00~12:30 / 17:30~18:30

ふわふわ主義
北大を代表する...?ポップスバンド!優しいギターと掛け合うようなキーボードでエルステを盛り上げます!
6月6日(金)14:15~14:45

北大MSC
こんにちは北大MSCです!
皆さんが知っている曲もたくさん演奏するのでぜひ聴きにきて一緒に盛り上がりましょう!!
またRockStageの大トリも務めますので最後まで楽しんでいただけるよう頑張ります!
6月6日(金)15:00~16:30
6月7日(土)13:45~15:45
6月8日(日)14:15~14:45

Laura day romanceのコピー
夏の始まりを一緒に楽しみましょう🌻
6月6日(金)16:45~17:15

go!go!yutas
go!go!yutas――静寂を切り裂くように、五人の音が日常に火を灯す。
平凡な景色が、物語へと変わるその瞬間を、君は聴き逃せない。(引用:ChatGPT)
6月6日(金)17:30~18:00

北大医学部軽音部
こんにちは、北大医学部軽音部です。
私たちは医学部の音楽好き達が集う新しめの団体です。近年部員が大幅に増えてパワーアップしてます。様々なコピーバンド演奏するのでお楽しみに!!
6月6日(金)18:15~19:45
6月7日(土)9:45~10:45

King Gnutria
King Gnuを愛する北大生4人が放つ、再現のその先。
YouTubeチャンネル「nazota」は登録者6,900人を突破。
再構築されたKing Gnuの世界を、ライブで一緒に楽しみましょう!
6月6日(金)20:00~20:30

B'zコピバン〜Hokudaisai style〜
B'zのコピーをします!朝から盛り上げて行きますので、ぜひお越しください!!
6月7日(土)9:00~9:30

andymoriのandymori
誤解のないように聞いてくれ、軽音サークルの夢見た景色。スタジオスタジオの旅時の果てにまたエルステエルステと繰り返しまた抽選抽選と必死になってまた当選落選と潰しあう。軽音サークルの怒りと絶望…
6月7日(土)16:45~17:15

北海道大学ボーカロイド同好会
北海道大学ボーカロイド同好会です。
人気の曲から最近の曲まで幅広いボカロ曲を初音ミクをはじめとしたキャラクターと一緒にバンド演奏します。
ボカロが好きな人もそうでない人も一緒に盛り上がりましょう。
6月7日(土)19:45~20:45

FUN OK ROCK
ワンオクのファンバンドです!みにきてね
6月8日(日)9:00~9:30

Kinpatsu Bozu(伊)
Cody•Lee(李)のコピーやります。金髪坊主のベースは若き日のGreen Dayにしか見えませんが。
6月8日(日)12:00~12:30

Möchte Diva
ふたりとそのなかまがエルステにあそびにきた♪
今日でエルステの歌姫になるよ☆
Ich möchte eine Diva sein.
6月8日(日)12:45~13:15
Performance Stage

北大奇術研究会
2種類のジャグリングを披露します。一つ目は『エイトリング』で8の字の道具を使った演目です。二つ目は『ボール』で複数のボールを巧みに操る演目です。教養棟E308ではマジックとジャグリングを披露しています。
6月6日(金)12:00~12:10

Stella Ukulele
可愛いだけがウクレレ?いいえ、違います。常識を裏切る音と気迫。
幼き頃からウクレレを始め、今は島村楽器でさらに技を磨き中。
ウクレレに情熱を注ぎ続けた私が“先入観”を壊しにきました。
6月6日(金)12:25~12:35

北大ビートボックスサークルEXPLORE
北大を中心に活動するヒューマンビートボックスサークルです。創設2年目の今年は初心者から上級者まで総勢42人のメンバーが集まりました!見るもよしやるもよし、ビートボックスで繋がる場所EXPLOREです。
6月6日(金)14:20~14:40

北海道大学伝統芸能サークルわだち
北海道大学伝統芸能サークルわだちです!和太鼓、篠笛などを用いた力強い演奏を披露します!ぜひご覧ください!!
6月6日(金)14:55~15:15

北大中国ダンスサークル華
皆さんこんにちは♪ 北大中国ダンスサークル華です。私たちは週1回、中国の様々なダンスを練習しております。今回のステージでは2曲披露させていただきます!ぜひご覧ください♪
6月6日(金)16:00~16:10

北大オリエンタルダンス Lu lu
オリエンタルダンス(ベリーダンス)とは、中東で発祥した踊りです。北海道大学オリエンタルダンスLuluでは、そんなエジプシャンスタイルのダンスをプロの講師と共に楽しく学んでいきます!!
6月6日(金)16:25~16:35

北海道大学アカペラサークルNoSeRA
私たちNoSeRAは、人の声だけで音楽を作り上げて皆様に披露しています!
今年は2日間にわたって計24バンドが演奏します!
大人から子どもまで誰でも楽しめるライブにするので、ぜひ聴きに来てください!
6月6日(金)16:50~17:20 / 19:30~20:10
6月7日(土)12:55~13:40 / 15:35~15:55

北海道大学落語研究会
漫才やコント、落語など、様々なネタを披露するお笑いライブです!
珠玉のネタを是非ご覧ください!!
6月6日(金)17:45~19:15

北大ケルト音楽同好会 ほっける
設立3年目の団体で、アイルランド中心に親しまれてきたケルト音楽を演奏しています!教養棟E306のカフェではドリンク販売や楽器体験をしています。ステージに行くと、飲み物が割引になるヒントがわかるかも…?
6月7日(土)9:00~9:30

北海道大学タップダンスサークルColorful
私たちColorfulは2023年度に設立の北海道初のタップダンスサークルです。他のダンスとは一味違ったタップダンスならではのダイナミックなステップとリズミカルな音のステージをお楽しみください!
6月7日(土)9:45~10:15

Prima☆Stella
北星学園大学アイドルダンスコピーサークルPrima☆Stellaです!北星学園大学のサークルですが、本日は北大祭にてパフォーマンスさせていただきます!
公式X(旧Twitter):hokusei_uni
6月7日(土)10:30~10:50

北海道大学体育会チアリーディング部CADENDIA
初めましてチアリーディング部です!新入生初めてのステージになります。みなさんに元気を届けるため、笑顔で精一杯パフォーマンスします。みなさんぜひ見に来てください!
6月7日(土)11:05~11:15

北大ミュージカルサークルハルニレ
私たちは札幌で唯一の学生ミュージカルサークルです!歌って、踊って、演じて、一緒にミュージカルを創りませんか?演者も裏方も年中募集しています。気になったらお気軽にご連絡ください!
6月7日(土)11:45~12:05

北大奇術研究会OB・OGサークル「サボテン」
サボテンは、北海道大学奇術研究会OB・OGの「引退後もマジックやジャグリングを続けたい!」という思いから設立されたサークルです。本日は3人の演者によるジャグリングステージを、どうぞお楽しみください!
6月7日(土)12:20~12:40

北大ラブライブ!
北大ラブライブ!です。私たちはラブライブ!のコピーダンスを行うユニットで、新メンバーも入り精力的に活動しています。北大祭ではキャラクターの衣装を着て一生懸命踊ります!是非見に来てください!
6月7日(土)13:55~14:25

HELLO DOLL.
「ハロプロしか(心)躍らない」をコンセプトに活動しているアイドルコピーダンスサークルです。北大祭には初出演!個性溢れるパフォーマンスとハロプロの名曲で盛り上げます!現在新メンバー募集中!
6月7日(土)20:40~21:00
Clark Stage

北海道大学合唱団
1915年に「農科大学グリークラブ」として演奏会を開いてから100年以上活動している男声合唱団で、冬に行う定期演奏会を中心に活動しています。
2024年現在、全日本合唱コンクール9年連続出場中。
6月6日(金)14:00~14:20

北大口笛愛好会
北大口笛愛好会です。
2024年発会の新しいサークルで、メンバー各々が思い思いに口笛を楽しむことを目標にしています!
皆さんに少しでも口笛の魅力を知っていただけたら幸いです!
6月6日(金)17:00~17:10

北海道大学混声合唱団
私たちは現在、約60名で活動を行っています!
今回は「都ぞ弥生」や、9月に行う東北大学混声合唱団とのジョイントコンサートで披露させていただく曲も演奏いたします。
ほっこんの演奏をぜひお楽しみください!
6月7日(土)9:30~9:50
北海道大学パイプオルガン研究会
北大には北海道で2番目に大きいパイプオルガンがあります。
パイプオルガン研究会では、そのパイプオルガンを使ったコンサートを開催します!
ピアノの演奏もあるので是非いらしてください!
6月7日(土)17:40~18:50

北海道大学リコーダーアンサンブル
リコーダーの優しく澄んだ音色で、クラシックから懐かしの名曲まで幅広く演奏します。
心に残るひとときをお届けできましたら幸いです。
どうぞ最後までごゆっくりお楽しみください。
6月8日(日)9:00~9:10

北大古武道探究会
日本の伝統武道である古法諸新流古武術(二天一流剣術、気楽流柔術・棒術、柳生流杖術など)の演武です。
関心ある方は学内外を問わず問い合わせください。
連絡先:sohdachi@icloud.com(大舘)
6月8日(日)10:15~10:45